2012年6月10日日曜日

CLANNADについて詳しく知りたいのです

CLANNADについて詳しく知りたいのです

CLANNADってどういうアニメですか?

けいおんみたいに、ゆるゆるな感じですか?

または、AIRみたいに意味わかんない系ですか?

はたまた、シャナみたいにアクションラブコメですか?







京アニの代表作は

『Kanon』

『AIR』

『CLANNAD』

ですが

その中で最もkeyが力を入れて製作した

『CLANNAD』は

京アニの最高傑作であります・・・



内容・作画・動画・音楽

全てにおいて次元を超越したレベルで

ニコニコ動画では

「涙腺崩壊」

「目からハイドロポンプ」

などと云われるほど悲しい話・・・



勿論笑える所も沢山あり

有名なのは

「それと便座カバー☆」



『CLANNAD』

09話「夢の最後まで」

14話「Theory of Everything」

22話「影二つ」☆



『CLANNAD ~AFTER STORY~』

04話「あの日と同じ笑顔で」

06話「あなたのずっとそばに」

08話「勇気ある戦い」

12話「突然の出来事」

13話「卒業」

16話「白い闇」☆

18話「大地の果て」☆

19話「家路」

21話「世界の終わり」☆

22話「小さなてのひら」☆

が号泣する話です・・・

☆は涙腺崩壊or放心する話です・・・

他にも泣ける所は沢山ありますし

笑える所は本当に面白いです・・・



1期は2期の為の土台であり

本編はあくまでも2期ですのでご注意を・・・



ドラえもん観てもクレヨンしんちゃん観ても

一切泣かない友達も

「これは凄いな・・・」

と号泣するほど!!!



自分はアニメの最終回を予測する癖があり

予想を外した事は100近くのアニメを観て一度もありでしたが

これだけは全く予測できませんでした・・・



アクションもありますね

笑える戦闘シーンと泣ける戦闘シーン両方あります・・・

恋愛物ですし感動要素が強く

学園での話が大半を占めます



『CLANNAD』は主人公の朋也の人生の前半を描いた話です

そして「町」や「家族」、「世界」、「人生」とはどういう物なのかを

私たちの教えてくれます・・・



なので「CLANNADは人生」と言われたりしている訳です・・・



AIRほど難解じゃないです・・・

人並みの理解力があれば

2期の最終回を夢オチなんていう馬鹿な事は言わないでしょう



けいおんみたいに緩い時もあれば

テンポよく進む時もあります(どっちかというと進度が適度で観やすい)

中々予測できない展開が多く観ていて全然飽きません



笑える所と泣ける所がしっかりしているので

観ていて全然飽きないですね☆



普通はアニメを観終わった後は鬱な気分になりますが

『CLANNAD ~AFTER STORY~』の最終回を観終わった時は

このアニメに出会えてよかった・・・

こんなにも幸せな気持ちになれたのは初めてだ・・・

そんな感じでした!!!



このアニメは観ないと人生5割損すると言っても過言ではないでしょう



なきゲーなるジャンルを開拓したかの有名なkeyの最高作品であり

一番実力のあるアニメーション制作会社の京アニの最高傑作である

『CLANNAD』を観ずしてアニメは語れません!!!



是非最後まで観てください

最終回では

「えっ!あんな前から此処まで深く考えて製作していたのか」

と顔中クシャクシャにしながら吃驚する事でしょう・・・

京アニの「本気」がいかに凄いか知ってください!!!








僕も、回答者と同じで、CLANNADを見るのをオススメします。

1期、2期ともに最終回は毎回泣きそうになりました。たしか、1期の最終回は泣いたような気がします。

このアニメは見たほうが絶対いいですよ!!!!







CLANNADは、純粋な恋愛物で、感動、号泣させられる素晴らしい作品です。

よっぽどの変わり物じゃあなければ必ず泣いてしまいます。1期、2期(CLANNADアフター)有り、2期の途中から学校を卒業して主人公(男)は、就職して働きます。ヒロインは・・・ネタバレするので。

特に2期の16話、18話、21話、最終の22話は、号泣しました。子供を持つ私には、一人で声を出て泣いてしまいました。

とっても感慨深くて、いいお話でした。



是非、1期、2期、最後まで観て下さい。



おすすめします。^^

0 件のコメント:

コメントを投稿