秋アニメを多く見ている方に質問です!
僕が見ているアニメは
あかね色に染まる坂
とらドラ!
CLANNAD After Story
だけなのですがあともう1~3コ増やしたいなと思うのです
そこであなたが一番面白いと感じた現在放送中のアニメを教えてください!
ほとんどが、もう佳境に入ってますからね。
今から視ても話がわかりそうなアニメは、ほとんど残っていないと思います。
1期から見直す覚悟があるなら「ef-a tale of melodies」がお薦めなのですが、でもこれは2期だけ視ても単なる欝アニメにしか見えないと思います。
恋愛アニメにこだわらないのなら、今期は他に「かんなぎ」「とある魔術の禁書目録」「夜桜四重奏」「ヒャッコ!」「喰霊ー零ー」「カオス;ヘッド」が面白いと思います。
特に私が面白いと思うアニメは、
喰霊-零-
とある魔術の禁書目録
鉄のラインバレル
タイタニア
夜桜四重奏
ガンダム00
が凄く面白いです。
今クールの物でいくと
ef - a tale of melodies.
とある魔術の禁書目録
かんなぎ
ケメコデラックス!
黒執事
なんかがお勧めですね
声優が豪華なアニメを見る傾向にあるのでそれに一番当てはまるとしたらケメコですかね。
【今日の5の2】と【かんなぎ】ですね´`
特に【今日の5の2】は
【みなみけ】の原作者さんの
デビュー作で、かなり
おもしろいです☆
途中から見てもストーリー性は
ないので全然、楽しめるので
オオスメですね(^ω^)
【かんなぎ】は
神様と同居?みたいなかんじの
話なんですけど、これも
オオスメです☆
ただ途中から見ても
全くわからないと思うので
パソコンなどで1話から4話くらいまで見れば全然おいつくので
大丈夫だと思います(^ω^)
黒執事
かんなぎ
ガンダム00セカンドシーズン
自分はあとは「かんなぎ」と「夜桜四重奏」を見てます、夜桜は評価は人によって様々ですが、かんなぎはけっこう評判いいですよ
今期はけっこう秋は面白いアニメが多いと思います!
質問者さんの傾向から考えると
「かんなぎ」と「とある魔術の禁書目録」
がお勧めです。
傾向が変わった物が良ければ
「喰霊-零」
あと、1STシーズンを見ていた場合のみ「ガンダム00」
でしょうか。
もぅぶっちゃけドラえもん
人にも寄りますがガンダム00面白いですよ^^
声優さん達もかなり豪華です☆
だけど今放送中のものは第二期なので一期から見ないと意味が分かりません。
少なくとも私は見る価値あると思うしハマりました!!
テイルズオブジアビスがなかなかおもしろいですよ。
ガンダム00もオススメです。
そういう系統ならば、ヒャッコ(とらドラの後、の後。テレビ東京)とかかな。
関係なければ、ソウルイーター(木曜深夜か月曜の夕方、テレビ東京)か、魍魎の箱(火曜深夜日テレ)、鉄のラインバレル(金曜深夜、TBS)がよいかな。
魍魎の箱は癖があるから、あんまり好きだという人は少ないと思うけど。
後ちょっと見て面白そうだったのが、屍姫。基本有局見てないので、ちょっとしか見てないんだけど。(もしくは、BIGLOBEでもやってたな。)
0 件のコメント:
コメントを投稿