泣けるアニメを教えてください。
ちなみにあまりアニメはあまり見たことがないです。
今まで泣いたアニメは
・ドラえもん
・クレオンしんちゃん
・とらドラ!
・ワンピース
などです。
以下の作品はいずれも鉄板系です。おすすめです!
●「CLANNAD」(1期)「CLANNAD After Story」(2期)
数々のアニメランキングサイトの「感動する」「泣ける」部門においてトップを占める作品です。
主人公の岡崎朋也は回りから不良のレッテルを貼られた高校3年生、つまらない学校生活に飽き飽きしていたある春先の登校中、学校前の坂の下で一人の少女(渚)と出会います。
渚は昨年病気欠席によりダブりから再度3年を迎えるも、仲のよい友人達は卒業してしまい学校に行くのが不安で立ちすくんでいました。
朋也はそんな渚に「新しく楽しい事を見つければいいだろう」と声をかけ、一緒に学校への坂道を登り出します。
そして二人の長い長い物語は始まります・・・
1期は渚の夢である演劇部の再建話を中心に、数々のヒロイン達との交流~成長を描いた「学園編」
2期は朋也卒業後、社会に出た朋也を取り巻く人々や渚との生活を中心とした物語。
特に2期中盤以降は毎回のように感動の連続です!
長い物語となりますが、必ず2期「After~」の最終話までご覧になって下さい。
「家族」「恋愛」「友情」「笑い」「泣き」「感動」と全て詰まった、これ以上ない程優しく温かい作品です。
●「ef~ a tale of memories」(1期)「ef~ a tale of molodies」(2期)
かなり大人向けの恋愛アニメ、物語は1期・2期ともに複数の恋愛劇が同時並行で進んでいきます。
とても辛く切ない恋愛劇となりますが、それぞれのストーリーは幸せ感溢れるラストで終結していきます。
特に1期の「13時間しか記憶を維持できない少女」との恋愛物語のラストは涙無しには見られません。
物語は1期・2期を通し絡み合いながら終結へと向かっていき、やがて世界観、登場人物達の関わり合いが明らかにされひとつのつながった物語へとリンクしていきます。
俗に「シャフトの本気」と言われる映像美や表現手法も手伝い、とても感動的な作品となっています。
(特に毎回変化していくOPは必見!2期の最終回OPは度肝を抜かれました!)
●「Air」
主人公国崎往人は、念を込めたものを自由に動かす力「法術」を使い、古ぼけた人形を動かす芸を糧に一人旅をしている青年。
彼の一族は代々「この空のどこかをさまよい続けている翼の生えた少女」の呪いを解き開放する事を目的とし1,000年を過ごしていた。
物語は3部構成となっており、1部は往人がたまたま立ち寄った海辺の町で知り合った少女たちとの切ない夏の恋物語。2部は1,000年前に遡り翼を持った少女が、何故未だに空をさまよっているかの悲しい物語を、そしてラストとなる3部は○○の視点から見たメインヒロイン観鈴のひと夏の物語から成り立っています。
とても複雑で難解な物語ですが、最終回は号泣必須!ラストも何とも言えない切ない余韻を残す作品です。
●「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」
幼い頃仲が良かった主人公宿海仁太(じんたん)ら6人の少年少女たちは、突然の芽衣子(メンマ)の死をきっかけに現在では疎遠な関係となっていた。
高校受験に失敗し、引きこもり気味の生活を送っていた仁太。そんな彼の元にある日、死んだはずのメンマが現れ、彼女から「お願いを叶えて欲しい」と頼まれる。メンマの姿は仁太以外の人間には見えず、当初はこれを幻覚だと感じた仁太であったが、その存在を無視することはできず、困惑しつつも芽衣子の願いを探っていくことになる。そしてそれぞれ別の生活を送っていた6人は再び集まり始め・・・・
綺麗な作画とノスタルジーに溢れた、優しい涙を誘う作品です。
●「プラネテス」
人類が宇宙に進出をした近未来の物語、主人公ハチマキは宇宙開拓時に発生し宇宙空間をさまようゴミ(スペースデブリ)回収会社の社員として日々勤務を行う中、やがては自分の宇宙船を持つという夢を持っている。
そんな彼を中心に、気品的に一話完結の形を取りながら、人々や事件を通して「命」「愛」「宇宙」「仕事」「差別」「人生」等の重いテーマを見事に表現した感動作品です
●「サマーウォーズ」(劇場版)
主人公はこと数学に関しては天才的ですが、それ以外はパッとしない普通の男の子、たまたま憧れの女性である先輩より夏休みの1週間、田舎の大家族の前で恋人役を演じて欲しいというアルバイトを受けたものの、ちょっとした事から世界崩壊につながる事件に巻き込まれ・・・・
「笑い」「泣き」「熱さ」「感動」「恋愛」「絆」たかが2時間の間に全てが詰まった、最良のエンターテイメントです。
・↓「CLANNAD」
スラムダンクです。漫画のほうがいいけど…
http://www.youtube.com/watch?v=gypuWo_iQMg
Angel Beats!はいかがですか?
笑いあり涙ありの良いアニメですよ。
最近では妖狐×僕SSが面白いですよ
3月一杯で終わってしまうのですが
大まかにいえばラブコメディーで
ちょいとしたバトルも入っています。
絵柄は女性が見るようなものなのですが
話がとてもいいので1話でもいいので見てみてください。
金色のガッシュです!
泣けます!
他の人も勧めてる、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないと他には、エンジェルビーツ、パパのいうことを聞きなさい!、アイドルマスターですかね
泣く所が他の人と違うので合うかわかりませんが、家族の温かさみたいなのがいいのなら、パパのいうことを聞きなさいがオススメです。
いくつかオススメしますね!
・あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない
・あの夏で待ってる
・カリオストロの城
0 件のコメント:
コメントを投稿