2012年6月7日木曜日

【100枚】CLANNAD(クラナド)好きな方でCLANNADを超すアニメに出会えましたか...

【100枚】CLANNAD(クラナド)好きな方でCLANNADを超すアニメに出会えましたか??

私は今までアニメといえばロボット系(ガンダム中心)ばかりでしたが、2006年(?)放送の「いぬかみっ!」で(深夜系?)アニメにはまり、段々見るようになりました。2007年後半ぐらいからはほぼすべてのアニメをチェックしていると思います。

それ以前のも日々チェックしてるので、今ではもう400作品以上見てるとおもいます。





自分のなかでNO.1アニメを決めるならCLANNADです!!アニメでハマり原作もやりました(^_^)

ストーリー、音楽、声優、キャラクター、アニメーション技術などなどすべてにおいて最高ランクだと思います。

もう何十回も見てますが毎回泣いてしまいます・・・(>_<)





私は日々、CLANNADを超すアニメを探していますがまだ出会えていません。



知恵袋で一番感動(面白い)アニメでよく見かけるのが・・・

keyの他の作品、D.C.シリーズ、efシリーズ、とらドラ、エヴァ、ハルヒ、グレンラガン、ワンピース などなど



これらもすべて3回転以上見てますし、もちろん面白くて素晴らしい作品だと思います(^_^)

けど、私の中ではやっぱりNO.1はCLANNADなんです(>_<)



★そこで質問です!

CLANNADがとてもとても好きな方で、NO.1だと思ってたのにCLANNADを超した!!!というアニメに出会えた方、

その作品を教えて下さい(^_^)





たくさんの方から回答頂けると参考になるので嬉しいです(^_^)







…「clannad」「clannad after story」は確かに話が綺麗で名作ですね。

では「カイバ」ご存じですか? 記憶と身体が切り離された世界での恋の物語です。

なぜ、この作品が知恵袋であまり名前が挙がらないのか不思議でしかたありません。クラナドとは違ったアプローチですが話の一つ一つはクラナド級です。

私的には「カイバ」「天元突破グレンラガン」は「clannad」に匹敵すると思ってます。それほど面白いですよ。








そうですね・・・・・・

最近見た中で唯一CLANNADに近い(と言ってもCLANNADの方がまだ上)っていうアニメならありましたね。

「ef -a tale of memories-」です。これは、感動で言ったらCLANNADに勝るとも劣らない、って感じでしょうか?

しかし、感動だけでCLANNADに近くてもその他の要素(作画、ストーリー構成、ギャグ)を含めると、やはりCLANNADには勝てないでしょう。







多分無いと思います

号泣までしないですが、アニメ映画サマーウォーズがお勧めです

この作品は終盤になるとやばいほど、鳥肌が立ちます

面白さで言ったら、CLANNADが1番として2番ぐらいです(DVDが3月3日に出るそうです)

CLANNADを超す作品は自分の中ではありません

ですが↓のかたと同じで、智代アフターはCLANNADと同等かもしれません

私はゲームでも良いなら、智代アフターがCLANNADを超したと思います

結果、私の言いたいのはアニメでCLANNADを超すアニメは無いと思います。







アニメではないですねぇ……(^^;)

ゲーム版だと「智代アフター」がCLANNADと並ぶ感じです。







ジャンル別に分ければ感動部門では

もちろんぶっちぎりでCLANNADです。当たり前です。

ですが最近では攻殻機動隊にはまっています。

うまくこの気持ちを伝えられないのですが、

なるべく多くの人に見てもらいたいのはCLANNADで

一人でじっくり楽しみたいのは攻殻みたいな感じです。

余談ですが、CLANNADは家族全員うけていたのですが、

母はどうも攻殻(TV版も映画版も)は話に全然ついてこれないようです。

父は攻殻に僕以上にはまっています。ちょっと嬉しいです。



CLANNAD(AFTER STORYも含めて)、放送終了からもうすぐ

1年になりますが、今でも自分の中でトップクラスの作品です。

現在高一なので当時はちょうど中三の受験目前の時でしたが、

もしあの時勉強で深夜にテレビをつけなかったら、

自分はCLANNADに出会っていませんでした。

この作品に知り合えて本当に良かったと思っています。







オレも同じです!様々なアニメ見ていますが「CLANNAD」を越える作品は見つかりません。

「CLANNAD」はストーリーのクオリティも高くおもしろいし、何より感動する!今まで生きてきて痛み以外で泣いたのは「CLANNAD After Story」(2期)のみですww



ただ、Key作品「Kanon」「AIR」「CLANNAD」「智代アフター」「リトルバスターズ!」などの企画・脚本を手がけてきた麻枝准の新しいアニメ「Angel Beats!」が2010年4月から放送開始されるそうです。

どんな作品になっているか楽しみです!もしかしたら「CLANNAD」を越えるかも・・・期待しましょう!



オレはめっちゃ楽しみです!







好みや評価は人それぞれでしょうけど、全体的にあれに匹敵するものを

探すのは難しいと思います。

原作ファンからするとまた違う意見が出てくるのだと思いますが。



ネタを詰め込みすぎて尺が足りなくなるとかまあ、いかにも京アニですね。

やはり必死度では元請け制作を始めたばかりで世間にアピール中時の

AIRの方が高いのかも知れません。

原作が優れすぎているというのも問題なんでしょうかね(笑)。

間が空いたとはいえ、合計で4クール(1年)という長期間を持っても原作の

ストーリーを全部消化しきれなかったんですね。



それでも、原作にできるだけ忠実でありつつアニメ化しようとするとこれくらいが

限界なんじゃないでしょうか。

というか、十分すぎますよ。

(これ以上を望むのは贅沢過ぎかな)







この青空に約束を

・・・京アニが製作したらもっとよくなったろうに・・・

原作はお勧め♪



クラナドは、なんか春原の救いの無さとか奇跡が、好きだけど最高ではない要因です

春原、理不尽にやられてそのままだからなぁ。

街と一体化とかは・・・

京アニはフルメタでしょ!



貴方にとってのクラナドは、僕にとっての『新機動戦記ガンダムW』ですね。

他にいいアニメを見ても、やっぱりこれには勝てないってやつ。

曲・キャラ・動き・展開

全てが高レベルですよ。

主人公は芳野祐介です!







正直アニメ版クラナドは周りがそんなに褒めるほどは完成度高いとは思えませんでした

原作が好きな分シナリオ消化不足や改変が目立ちましたし



自分は同じ会社のAIRのほうが作画面もシナリオも上だと感じました







僕は400も500も見てないと思いますが(狭く深くいくタイプなので)、

単刀直入に言いましょう。



僕の中では、CLANNADを超す作品は今後

出てこないと思います。



それほどの作品でした。







自分は500タイトル以上アニメを見てますがちょいちょいあると思いますよ。

key好きには信者的なとこがあるんでほかのアニメを勧めにくいですがw



僕もkeyのアニメは大好きでkanonから見てますが、もう神展開に慣れてきちゃってクラナドはそんなでもありませんでした。

いや、面白かったけど物足りないというかなんというか…



新しい神展開を求めるならコードギアスでしょうやはり。

自分は絵が嫌い&ファンの痛さが嫌いで放送終了しても見ていませんでしたが、見るアニメが無さ過ぎて見てみたらはまりました。



未だに絵とファンは嫌いですが悔しいことに久々の100点アニメでした。

面白さ、感動有りで、良い意味で中二的かっこよさも有る。

さらに良い意味で期待を何度も裏切られました。

ただし美少女はいませんw



後は無難に甲殻起動隊とか好きです。

どちらもクラナドと同じ土俵に上げちゃいけない気がしますがw



0 件のコメント:

コメントを投稿