お勧めのアニメ教えてくれ(クラナドやけいおんは無しで。吐き気がします)
私はアニメを見たりエロゲーをするのが趣味でした
学生の頃はナディアやYAT安心!宇宙旅行などといったNHKのアニメや
To Heartや終末の過ごし方や君が望む永遠といった作品をしておりました
就職して結婚して子供も生まれ、時間に余裕も生まれて久しぶりにエロゲーとアニメをしようと思いましたが
最近の作品は私が見る限り糞以下だと思います
会社の後輩に勧められてけいおんとらき☆すたを見ましたが中身がない上にキャラがきもかったのでドン引きしました
またクラナドも同時に勧められたのですが(私はkeyの作品は学生時代にkanonをした時に余りのひどさにディスクを割りました)は余りの都合のいい糞内容で(笑)
死んだ人間は復活しません、また主人公はdqnで、ひきました・・・
渚と春原はきもいです
私はジェネレーションギャップを感じているかも知れませんが余りにも酷い内容で失笑しております
しかし奥さんに勧められて墓場鬼太郎と空中ブランコを見ましたがこちらは良作で、
やはり作品によっていいアニメもあるんですね
だから今流行りの中身のあるお勧めのアニメを教えてください
今やっているアニメで一番お勧めは
『Angel Beats!』ですね☆
keyの麻枝さんがシナリオ・音楽を担当しています!
アニメが原作なので期待大です☆
key繋がりで
『Kanon』
『AIR』
『CLANNAD』
の京アニの代表作はどうでしょう?
泣きゲーなるジャンルを開拓したkeyが原作ですし
京アニの代表作なので
内容・作画・動画・音楽
全てにおいて凄まじいレベルです
『CLANNAD』はkeyが特に力を入れて制作した作品で
監督も『CLANNAD』の大ファンで
京アニも最高に真剣に製作したと思われます
『CLANNAD』
09話「夢の最後まで」
14話「Theory of Everything」
22話「影二つ」☆
『CLANNAD ~AFTER STORY~』
04話「あの日と同じ笑顔で」
06話「あなたのずっとそばに」
08話「勇気ある戦い」
12話「突然の出来事」
13話「卒業」
16話「白い闇」☆
18話「大地の果て」☆
19話「家路」
21話「世界の終わり」☆
22話「小さなてのひら」☆
が号泣する話です・・・
☆は涙腺崩壊or放心する話です
他にも泣ける所は沢山あります
笑える所も多くとても面白いので観ていて全然飽きません
08年人気NO.2アニメに選ばれました(ニコニコ動画調べ)
一番お勧めのアニメです
『かのこん』『一騎当千』『おまもりひまり』『ToLAVEる』みたいな系統では
『恋姫†無双』がお勧めです!!!
今3期『真 恋姫†無双 ~乙女大乱~』放送中です
原作はゲームで勿論18禁です
今知ってる人の間では何気に結構人気のある作品で
キャラの個性が豊かでEDの中毒性に定評があります☆
キャラが可愛く声優さんも最高にマッチしています
是非観てみてください!!!
ハートキャッチプリキュアをお勧めします。
おジャ魔女どれみの時と同じキャラクターデザインと私の好きな声優久川さんが出てました。(久川さんはレギュラーではない)
今は、そのCLANNADを作った京都アニメーションが一番勢いがあるので、
京アニが嫌なら現在のアニメで合うのはないと思いますよ。
僕も「けいおん」その他の最近のアニメは嫌いです。
ですが、京アニの昔の作品は大好きです。
試しに「フルメタルパニック?ふもっふ」と「フルメタルパニックTSR」を見てください。
笑いと戦闘のバランスが取れています。
オタクアニメを作り出す前の京アニ作品です。前は普通に凄かったのに……。
奇跡が嫌なら、少し前ですが「ef-a tale of memories」と「melodies」がお勧めです。
エロゲ原作アニメで原作越えを果たしたアニメで、
最初は子供の恋愛とそれを支える大人たち。
次に、大人たちの現在と過去の恋愛。
世間で有名なCLANNADと同時期で目立たないけど、絵・演出・音楽どれも素晴らしいです。
君が望む永遠とまではいかないけど、後半は鬱になりますね。
最後に、エロゲで「丸戸文明」さんが関わった作品はお勧めです。
昔なら「ショコラ」「パルフェ」など。
http://www.youtube.com/watch?v=AEavNZoPT4Q
本当に有り得る物語なので、合うと思いますよ。
ご都合主義ですが。
もうこういうのは無いんですね……。
「あしたへフリーキック」
http://www.youtube.com/watch?v=NYaOevtsmrY&feature=related
key作品を侮辱するのは気に入らん!
まあ、けいおんの中身の薄さはわかりますがw
中身のあるアニメなら超電磁砲やうみねこ。
超電磁砲は、愛・友情・戦闘が凄い。心に響く。
うみねこは推理が楽しいです。
東のエデン
ひぐらしのなく頃に
うみねこのなく頃に
これが×だというのなら・・・
私が勧めるアニメはもうない。
Key作品で中身がないとか言うならあんたにオススメの作品なんてない
書き出しからインパクトのある質問ですね…。
エロゲーのほうが引きますけど…。
無理矢理好きになったら?
俺はアニメをはじめ軽蔑してて、
友達に合わせようと無理矢理好きになりました。 が、やっぱ普通におもしろい!みるべき!
ちなみに、<みなみけ>とか <ハヤテのごと>ぉもしろぃょ!
CLANNADやけいおんは吐き気がする?
エロゲやってる人がよくそんなこといえますね?
エロゲをやってるほうがよっぽど吐き気がしますよ
けいおんやらき☆すたが中身がない?糞以下?
中身がなくて糞以下なのはあなたの頭ですよ。
それに墓場鬼太郎は墓場から生まれてきましたがそれは復活とは言わないんでしょうかね?
今流行りの中身のあるアニメを教えてください?最近のアニメは糞以下なんでしょう?
あなたの考え方で行くと今流行りのアニメは全部糞以下にあたると思いますが?
・・・・・・・・・・・・・・。
なんでウラナドとかけいおん見たら吐き気するの?僕はエロゲーのほうが吐き気するけどなぁ。
最近のアニメが糞以下と思うのは自分が時代遅れなだけ。萌えアニメみただけでドン引きとかwwwwwwwwwwwwww
君にアニメを見る資格はないね。君がみたアニメが可哀相だわw
あとアニメとかマンガでは死んだ人間は復活することあるからね?考えたら?現実じゃないんだよ?
最後に言うお前はアニメを侮辱しすぎ。キモイキモイ思い過ぎなんだよ低脳
墓場鬼太郎よりよっぽど「けいおん!!」、「らき☆すた」、「涼宮ハルヒの憂鬱」とかのがおもしろいわ
回答すっかり忘れてました(^^;;)
あと私も中身がスッカラカンなものやハーレム,萌,お色気系は受け付けませんので通じるアニメがあるかも知れません。
[最近のアニメ]ということなので`05年以降のオススメを挙げてみます。
文字いっぱいなので8作品のみをおおまかに個人的にレビューします(ジャンルは大別なので見る人により差違があります↓)
・CANAAN;ガンアクション
少女の頃から兵士として育てられたカナンと同じく少女の頃から兵士として育てられた女の物語。
>意外に泣ける。1話だけはとっつきにくいが話が進む毎に面白さが増していく。主要キャラ全員に愛着を持てる作品。
・空の境界;SFミステリー
モノの死が見える女、式。彼女の過去…そして今と事件。それを取り巻く者達の物語。
>劇場公開作だけあって見所が多い。暗く残酷、だけど神秘的な作品。
・喰霊 -零-:SFホラー
東京の中心地が舞台。人々を脅かす霊とそれと戦う霊能者達の物語。
>1話を見てしまったが最後,全話見てしまうくらい最初が衝撃的ww
・東京マグニチュード8,0:ドキュメント家族物
科学的なシミュレーションを元に作られた作品。震災に逢ってしまった姉弟が家路を目指す話。
>家族で見れる暖かい作品。後半シックスセンスww
・バッカーノ!:SF
不死者,それぞれの目的を持った者,そこに居合わせた者達の物語、舞台は長距離列車。
>キャラ一人一人の個性が強い。時代-国の雰囲気が出ててとても魅力的。
・BLACK LAGOON:ガンアクション
(以前BA回答したので割愛http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337194833 )
・FREEDOM:宇宙物SF
人類により地球が崩壊したため月を居住地とした未来。タケルが偶然見つけた写真。裏には「地球は元気です」と書かれていた。物語はそこから始まる。
>カップヌードルCMでお馴染みwwバカだけど真っ直ぐなタケルに好感を持てる。
・亡念のザムド:SF
アキユキはある事故が原因で化物に変異してしまう。彼を助けたのは赤髪の少女ナキアミ。彼は彼女のいる飛空船で自身の変異を制御し故郷に帰ることを願いながらも船団の一員となる。
ちなみに現行のオススメは荒川アンダーザブリッジとデュラララ!!です。
参考になれば幸いです(^v^)v
お帰りなさい。私も去年夏からアニメに戻った人間です。とりあえず羅列で失礼します。
・2000年以降の製作
・実際に見たもの
・ドラマ、作画、ギャグのひとつ以上にパワーがあるもの
・日本製
に絞りました。☆は一押し。余裕があれば説明追加します。
■1クール以下のもの
☆カイバ
☆東京マグニチュード8.0
・化物語
☆神霊狩
・東のエデン
・フリクリ
■1クール以上のもの
☆攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
・人造昆虫カブトボーグ
☆天元突破グレンラガン
☆電脳コイル
・BLACK LAGOON
・ハートキャッチプリキュア
・妄想代理人
・トップをねらえ2!
・涼宮ハルヒの憂鬱(いや、中身はしっかりしてますよ)
・サムライチャンプルー
■劇場作品、短編集
☆Genious Party
・Genious Party Beyond
☆クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦
☆パプリカ
・時をかける少女
・サマーウォーズ
☆メトロポリス
・鉄コン筋クリート
・スカイクロラ
・アニマトリックス
・バットマンゴッサムナイト
・WXIII 機動警察パトレイバー3
・立喰師列伝
>yanyanyayayan_tobiさん
あーあ、みっともねぇw 笑っていただけて幸いです。
イヴの時間
NHKにようこそ!
サマーウォーズ
電脳コイル
東京マグニチュード8.0
時をかける少女
図書館戦争
夏目友人帳
灰羽連盟
東のエデン
秒速5センチメートル
プラネテス
ほしのこえ
無人惑星サヴァイブ(結構都合よくできてるかも)
(50音順であってオススメ順ではありません。すべてアニメです)
今放送中の作品ではデュラララ!!とGIANT KILLINGが面白いです。
あとサウスパークもまた違った感じで楽しめます。
男なら、BLACK LAGOON(ブッラクラグーン)はお勧めです。
タイの架空の街、ロアナプラという悪の巣窟で、
イタリアや中国やロシアなどのマフィア達が、
爆風と弾丸を飛び交わして大騒ぎを起こします。
とにかく熱い!正義や平和なんて言葉が馬鹿馬鹿しくなってきます。
こんな感じのMAD映像があるので御参考までに。
http://www.youtube.com/watch?v=DZrlkx1W5cA&feature=related
同じNHKシリーズで、メジャーはどうでしょうか。
しかし、現在放送中の第6シリーズはあまりお勧めしません。
個人的には第1シリーズと第2シリーズが好きです。
第3シリーズからは、『まだ続くんだぁ』的な感じがありました。
あと、同じNHKで紹介させてもらいますと、『獣の奏者エリン』はどうでしょう。
原作のイメージとは結構違いますが(個人的な感想です)、これはこれでいいという感じです。
ただし、主人公の声優があり得ません。
下手すぎます。
少年系だと、定番ですが、『ONE PIECE』
古くなると『デジモンフロンティア』などいかかでしょう。
最後にですが、私もけいおんやクラナド、らき☆すたなどは嫌いです。
流行かどうかはわからないんですが
{逆境無頼カイジ}はいいアニメです。
個人的には子供にこそ見てほしいアニメかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿